TOP > 通信講座
開講時間にとらわれず、ご自分の好きな時間にスキルアップはいかがでしょうか。
企業研修で人気の講座を多数ご用意しております。短時間でスキルアップが可能です!
★Windows対象
価格は全て税込価格です
受講時間は目安です
Excelのピボットテーブル機能を活用し、効率よく大量のデータを集計し、様々な視点からデータの分析を行うための手法を習得します。
●ピボットテーブルとは
●ピボットグラフとは
●複数テーブルの分析
●データベースのテーブル変換
●他のテーブルを参照したデータ集計など
受講時間 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
2時間 | 5,500円 → 2,750円 | 決済日より30日間 |
MOS Excel 2019 Expert試験
本試験を徹底的に分析した対策テキストを使い、試験範囲の操作を丁寧に解説しています。高度な機能を使用した数式やグラフの作成、ピボットテーブルなどを学習できるので、スキルアップにも最適な講座です。
出題範囲1ブックのオプションと設定の管理
出題範囲2データの管理と書式設定
出題範囲3高度な機能を使用した数式およびマクロの作成
出題範囲4高度な機能を使用したグラフやテーブルの管理
確認問題(標準回答あり)
※本テキストの「模擬試験」については講座内では解説を行っていません。
※2022年6月30日よりバージョン名が変更になりました。
「Microsoft Excel (Microsoft 365 Apps and Office 2019)」→「Microsoft Excel(Office2019)」
この講座は「FOM出版」の「Excel 365 & 2019 Expert対策テキスト&問題集」を事前にお買い求めの上、受講をお願いいたします。
購入はこちらから
本書で使用する学習ファイルは、付属のCD-ROMからインストールするか、FOM出版のホームページで提供しています。
学習ファイルのダウンロードについては、ご購入後テキストでご確認ください。
※教材は実費購入となります。
受講時間 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
10時間 | 30,800円 → 15,400円 | 決済日より60日間 |
Excel関数の応用的でかつ効果的な活用方法を習得します。 Excelを使った統計処理にも対応しています。東京パソコンアカデミーの通学コースにはない特別なコースです。
●関数のネスト、配列数式について
●数学/三角関数:SUBTOTAL, SUMIF
●統計関数:COUNTIF, AVERAGEIF, MEDIAN, MODE, SNGL, STDEV.P, STDEV.S
●論理関数:IF, IFS, SWITCH, NOT, AND, OR
●検索/行列関数:LOOKUP, INDEX, MATCH, VLOOKUP, HLOOKUP
●文字列操作関数:FIND, RIGHT, LEFT, MID, TRIM, CONCAT
●日付/時刻関数:DATEDIF, DAY, HOUR, MINUTE, DATE,YEAR
受講時間 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
2時間 | 5,500円 → 2,750円 | 決済日より30日間 |
PowerPointを活用し、相手に「伝わる」プレゼンテーションを目的とした資料作成方法や機能を習得します。自信がつくプレゼンテーションのコツもご紹介します。
●PowerPointの概要、特徴、基本的な操作方法
●図表の活用、画像、SmartArtの活用
●目的に合わせたスライド作成、スライドショーの実行
●フォトアルバムの作成
●特殊効果(アニメーション、画面切替効果の利用)
●発表者ビュー、リハーサルについて
※ 操作内容は、「PowerPoint基礎から応用マスターコース」の基礎部分と同じになります。
受講時間 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
2時間 | 5,500円 → 2,750円 | 決済日より30日間 |
東京パソコンアカデミーは開講30年以上の実績があります。ミスをしやすいところ、どうすれば解決できるのかのノウハウがつまっています。丁寧な解説入りの授業なのでご自宅での受講でも安心です。
企業研修への長年の講師派遣の経験から、ビジネスにおいて身に付けるべきピボットテーブルやIF関数やVLOOKUP関数、Accessなどのパソコンスキルを実例を挙げながら解説をしていきます。またお仕事に役立つ講座を多数ご用意しております。
深夜や早朝など、24時間受講が可能なので、ご自分の生活スタイルに合わせて学習することができます。スマートフォン、タブレットで受講できるので、パソコンは操作のみに使用でき、学習しやすい形式です。通勤時間などのすき間時間にも活用できます。
授業内容を要約した、わかりやすいレジュメも用意しております。授業画面からダウンロードできます。いつでも見返すことができるので、参考書代わりにご活用ください。
よく使う機能に厳選をして授業を作成しております。必要な機能にポイントをしぼって学習することで、効率よくスキルアップを目指します。
ご質問はメールで受け付けています。またZoomを使ってのオンラインでのサポートも可能です。
企業向けパソコン研修、講師派遣、団体向け試験などのお申込み、
お問い合わせはこちらのフォームよりお待ちしております。
Copyright © 2019 by KOHGAKUSHA Co. Ltd All rights reserved.